こんにちは、フローです。
この記事では、40代サラリーマンがプログラミング初心者からフリーランスwebエンジニアを目指して、日々勉強していく姿を書いています。どんな勉強をしているのか?どんな物を揃えればいいのか?どのくらい稼げるのか?
私が学習していく中で得た知識を全て書いていきたいと思いますので、同じくwebエンジニアを目指す同年代に届きますよう、どうぞ最後までよろしくお願いします!
完全初心者の私がプログラミング学習で準備やらこれまでやってきたことを紹介したいと思います!
プログラミング学習に準備したもの!
そもそもプログラミング学習を始めるのに必要な物は?
結論から言うとPC1台あれば出来ます。
WindowsでもMacでもどちらでもいいです。私はMacBookを使用しています。
MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)でやっております。Apple大好きなもんで(*´∀`*)
プログラミングをやってる人はMacを使用してる人が多いみたいです。ですがWindowsもMacもやることは一緒なので、今お使いのPCがあれば出来ると思います。
まずは前回紹介したプロゲートをオススメします。理由は無料で始められて、説明もわかりやすい。私はこのプロゲートの初心者コースを2周しました。1週目は訳もわからずとりあえずやって、2週目で何となくわかったような分からないような感じですw
課金をすれば(月額1000円くらい)色々なコースもチャレンジできるので初心者コースが物足りなくなったら是非チャレンジしてみてください!
https://prog-8.com/ リンクを貼っておきますね。
まずは無料で始めて、理解出来なくてもいいので頑張ってみましょう!
それともう一つ私が買ってよかったNO.1は、ブルーライトカットメガネです!!w
これはマジでオススメで、私はちょっと目の病気で視力が弱く長時間(2時間くらい)PCのディスプレイを見ていると、目が疲れて頭が痛くなってそのあと何もする気がなくなる症候群になるんですがw
このブルーライトカットメガネを掛けるようになってから7〜8時間PCをいじっていても全然目が疲れなくなりました!これ本当です。
値段もそんなに高く無いので試しに買ってみるのもいいと思います。こんなんで変わるかな?って思いましたが間違いなく変わりました。
レッツチャレンジ!初心者卒業を目指そう!
完全初心者から卒業を目指して、まずは無料で始めよ〜!
プログラミング学習は孤独です。私は周りにプログラミングを出来る人がいないので誰にも相談できないし、分からないことは全てググって調べてました。ググって調べて有料コミニティに入ってようやく自分のサイトを立ち上げられました。
最初は無料でいいと思います。あとはやる気次第。
43歳高卒の何のスキルもない、PCが得意なわけでもない私でもサイト立ち上げまでできました。
ぜひ皆さんも自分の限界を超えてチャレンジしてみてください!
そして、転職のスキルを身につけるでもいい、フリーになって自分の力で稼ぐまでのスキルを身につけるでもいい、私は後者を目指しまだまだ勉強中です!
一緒にプログラミング学習がんばりましょう!!
ではまた!!
最近のコメント